第 8 次航海 |
2008年 08月 28日 |
現在地 |
: |
35.8N/133.7E |
内容 |
: |
昨日午後、降ったり止んだりの天候の中、計量魚探に写る魚群を追ってROVを操るが、なかなかレンズに捕らえることができない。16時前、やっと水深160mの海底に近いところで、一瞬ではあるがキュウリエソが写る。その後、2,3回レンズに収めた後、17時前にROVを回収する。18時30分頃よりMOHTネットを曳航する。19時20分頃、キュウリエソ数十尾を捕獲し、曳網を終える。21時よりMTDネットを5観測点で曳航し、今朝5時頃、5点目の曳航を終了、ROV投入位置に向かう。風はほとんど無いが、降ったり止んだりの天気が続く。8時過ぎから雲の切れ目に青空が見え始め、次第にその部分が大きくなる。11時前、ROVを水深170mの海底に投入、キュウリエソの出現を待つ。 学生・乗組員・その他乗船者全員異状なし。 |
天候 |
: |
bc 晴 |
風向風力 |
: |
風向 NW 北西 、 風力 2 軽風 |
気温 |
: |
24.8 度 |
水温 |
: |
27.2 度 |
気圧 |
: |
1010.1 hPa |
海況 |
: |
2 なめらか、小波がある |
針路 |
: |
゜ |
速力 |
: |
knot |
航海状況 |
: |
1/1マイル
|
|