| |
水産大学校では今年も公開講座を開催します。 記
|
| |
| |
| 日 時: | 令和元年10月12日(土) 13:00~14:30 (受付 12:20~) |
| |
| 場 所: | 水産大学校共同研究棟4F多目的ホール (下関市永田本町二丁目7-1) |
| |
| テ ー マ: | 「誰かに話したくなるサメ、イカ、ウナギの話」 |
| |
| 内 容: | | 講演1 | 「サメとのジョーズな付き合い方」 | | | | 海洋生産管理学科 助教 矢野 寿和
| | 講演2 | 「おいしいだけじゃない!~意外に知らないイカの話~」 | | | | 水産学研究科 教授 若林 敏江 | | 講演2 | 「ウナギの産卵・回遊と海洋環境」 | | | | 海洋生産管理学科 教授 柏野 祐二 |
|
| |
| そ の 他: | 受講料無料 事前申込み不要 駐車場有 当日は大学祭(海燕祭)も実施しておりますので どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
|
| |
| |
問い合わせ先:水産大学校 校務部 業務推進課 Tel:083-264-2033 E-Mail:zenpan@fish-u.ac.jp |
| |
たくさんの方々のご参加をお待ちしています。
|