
食品科学科の研究成果を基に、下関の水産物を代表するフグを原料とした魚醤油ができました。 |
| 水産大学校では、地域との連携を重視した研究に積極的に取り組んでいますが、食品科学科(原田和樹教授)の研究成果を基に、下関を代表する水産物であるフグ(下関では幸福の「福」にかけてフクと呼んでいます。)を原料とした魚醤油(魚でつくった醤油)ができました。 “鰏醤油(ふくしょうゆ)”の名前で、平成19年5月11日から水産大学校生活協同組合の店頭に並んでいます。 詳しくは、水産大学校生活協同組合のホームページ(こちら)をご覧ください。 |
| 2007/05/11 登録 |
|閉じる|