項目水産庁の太平洋クロマグロ仔稚魚分布調査に参加します
 水産大学校では、本校海洋機械工学科3年次生を乗せた本校練習船天鷹丸が、下記のとおり、水産庁の委託を受けて太平洋クロマグロ仔稚魚分布調査(太平洋クロマグロの産卵場の推定及び初期生態解明のための基礎資料の収集)を行います。
 今次航海は、天鷹丸の第201次航海として、海洋機械工学科の機関実習のために行われ、その航海中、天鷹丸の設備を活用して、太平洋クロマグロの仔稚魚採集、水温や海流などの海洋観測を実施します。

                  記

1.実習期間:7月21日(下関出港)~8月10日(下関帰港)
       うち調査補助(7月27日~30日、8月2日~8月10日)

2.実習(調査)海域:日本海

3.練 習 船:水産大学校練習船天鷹丸(総トン数716トン)

4.参  考:水産庁ホームページ
2011/07/19 登録

閉じる