寮・アパート・下宿情報
学生寮(滄溟寮)について
学生寮は、共同生活を通じて社会性のかん養と人格の向上を図ることを目的としています。
大学校の施設ですが、一定の範囲で寮役員を中心とした寮生の自律的運営が行われています。
男子寮: 全室個室で129名が入居できます。建物は、4階建です。
女子寮: 全室個室で48名が入居できます。建物は、3階建です。
- 室内には、ベッド、机・椅子、エアコン、トイレ(女子のみ)が整備されています。
- 風呂は共同浴場です。
- 各階に洗濯機・乾燥機を備えています。
- 土・日・祝日、長期休業日には、食堂が利用できないため各階に補食室があり、簡単な調理ができるようになっています。
諸経費: 学生寮の諸経費については、次のとおりです。(令和7年4月現在)
寄宿料 | 4,700円/月(男子寮) 5,900円/月(女子寮) |
入寮費 (入寮時のみ) |
12,000円 |
寮費 | 19,400円/年 | 食費 | 約18,000円/月 (土・日・祝日、長期休業日はなし) |
光熱費 (共用部分) |
7,442円/月 | 給食業務費 | 8,890円/月 |
インターネット 回線使用料 |
(男子寮)880円/月 (女子寮)550円/月 |
アパート・下宿について
下記のURLをクリックすると、水産大学校生協 公式 ホームページへ移動します。
https://vsign.jp/suisan/maruco
アパート等の紹介は水産大学校生活協同組合が行っています。
賃借料は、15,000円~45,000円/月程度です。
多くは単身用ルームマンション形式ですが、中には共同アパート形式(風呂・トイレ・台所など共用)もあります。