出前講座・学校出前講義
下関市生涯学習まちづくり「出前講座」
下関市による、下関市民の方々に市政等に関する理解を深めてもらうことを目的とした下関市生涯学習まちづくり「出前講座」に本校も参画しております。
詳しくは下関市ホームページからご覧ください。
※下記URLをタップまたはクリックすると、外部サイト(下関市「生涯学習」ページ)へ移動します。
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/103/5166.html
学校出前講義
水産大学校では、小学校・中学校・高等学校を対象に出前講義を実施しています。
ご希望のテーマがございましたら、下記の申し込み書類にご入力・ご記入の上、本ページ下部にございます「お問い合わせ先」のFAXまたはe-mailの宛先へご送信ください。
講義に対する謝金等は不要ですが、下関市外への派遣については旅費をご負担いただきます。
また、講義の内容によっては、消耗品類のご負担もお願いする場合があります。
申し込み書類
下記のエクセル形式、PDF形式のいずれかをダウンロードの上、ご入力・ご記入ください。
学校出前講義演題メニュー
学校出前の内容は下関市生涯学習まちづくり「出前講座」と同じものとなります。
各講義の内容、対象年齢等については下関市ホームページからご確認ください。
下記URLをタップまたはクリックすると、外部サイト(下関市「生涯学習」のPDF)へ移動します。
水産大学校が担当する講座は講座番号414から461です。
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/uploaded/attachment/86023.pdf#page=14
お問い合わせ先
学校出前講義に関する問い合わせ窓口
校務部 業務推進課
電 話: 083-264-2033
FAX: 083-264-2080
メール: zenpan@fish-u.ac.jp