第69巻
第69巻 第1号(2020年11月発行)
J Nat Fish Univ 69(1) 1-31 (2020)
水産大学校研究報告
本論文
HANDA Takeshi,ARAKI Akira,YAMAMOTO Ken-ichi 1-8
HANDA Takeshi,ARAKI Akira,YAMAMOTO Ken-ichi 9-15
- 高密度で飼育したカマキリ当歳魚の成熟抑制(PDF:819KB)
竹下直彦,鳩岡史隆,上原 崇,小木たま,濱田敏範,池田 至 17-23
業績目録
- 令和元年度(2019年4月1日~2020年3月31日)水産大学校職員業績目録(PDF:607KB)
25-31
第69巻 第2号(2021年2月発行)
J Nat Fish Univ 69(2) 33-57 (2021)
水産大学校研究報告
本論文
- ネットワーク化されたAI・ロボット社会において倫理基準を創発させるための技術フレームの提案(PDF:1,129KB)
石田武志 33-40
- ヤツメウナギ類(カワヤツメ,シベリアヤツメ)の好中球の形態学的および細胞化学的特徴(PDF:793KB)
近藤昌和,安本信哉,松原 創 41-49
- 皮膚背面に白濁症状を呈するマダイの好中球顆粒(PDF:823KB)
近藤昌和,渡邊里帆,橘木啓人,木村雄大,安本信哉 51-57
第69巻 第3号(2021年3月発行)
J Nat Fish Univ 69(3) 59-79 (2021)
水産大学校研究報告
本論文
- タイノエに寄生されたマダイにおける新たな2種類の好中球: 症例報告(PDF:657KB)
近藤昌和,安本信哉 59-64
- タイノエに寄生されたマダイにおける外観異常と行動異常(PDF:581KB)
近藤昌和,栗田真輝,北村大貴,安本信哉 65-68
- 滑走細菌Tenacibaculum maritimumに感染させたマダイの好中球顆粒(PDF:653KB)
近藤昌和,渡邊里帆,橘木啓人,木村雄大,安本信哉 69-73
- 紅藻スサビノリのヒキ(活着力)と葉状体の基部長・基部幅との関係(PDF:632KB)
阿部真比古,﨑山馨惟,大柱智美,加藤大樹,中川昌大,佐藤朋子,村瀬 昇 75-79
第69巻 第4号(2021年3月発行)
J Nat Fish Univ 69(4) 81-107 (2021)
水産大学校研究報告
本論文
- 徳島県鳴門産ワカメ養殖品種と椿町産暖海性天然ワカメの交雑種苗の高温下での生長特性(PDF:797KB)
村瀬 昇,棚田教生,多田篤司,島袋寛盛,吉田吾郎,阿部真比古,野田幹雄 81-88
- 明暗環境下におけるケンサキイカUroteuthis edulisの網膜運動反応(PDF:683KB)
梶川和武,安本信哉 89-92
- クロダイ成魚による養殖ワカメの食痕の特徴と採餌行動(PDF:877KB)
野田幹雄,村瀬 昇 93-101
短報
- ウオノコバンとイワシノコバンの新宿主記録(PDF:662KB)
近藤昌和,木村雄大,吉川廣幸,安本信哉 103-107