第059次航海 期間:令和6年7月6日~7月30日 専攻科 船舶運航課程・舶用機関課程
- 下関 ~新潟~門司~下関

下関出港を出港しました

桁網操業(投網の様子①)

桁網操業(投網の様子②)

桁網操業(揚網の様子①)

桁網操業(投網の様子①)

新潟に入港しました

新潟を出港しました

門司に入港しました

門司を出港しました

下関に入港しました

空気圧縮機の整備を行いました。

実習用の空気圧縮機を解放・復旧しました。

主機関のクランクデフレクションの計測を行いました。

主機関の手引き線図を取りました。

主機関の燃料噴射ポンプの整備を行いました。

制御室の空調の異音の原因を調査しました。

燃料サービスポンプのモーターベアリングを交換しました。

燃料清浄装置の解放・復旧を行いました。

発電機燃料噴射弁の整備を行いました。

発電機燃料噴射弁の噴射圧力を調整しました。