水産資源管理利用学専攻

 水産資源管理利用学専攻には2つの専攻分野があります。

水産資源利用学専攻分野

  水産物の利用・加工などに関する化学的、微生物学的及び工学的な研究分野

  • 水産微生物の遺伝学的研究
  • 未利用資源の有効利用の研究
  • 魚の摂餌刺激物質,生理活性ペプチド,微量金属の海洋生物循環の研究
  • 活性酸素の関与する食品の保存性や食品劣化の研究

水産資源管理学専攻分野

有用水産生物や増養殖魚介類の生物学的、遺伝子工学的研究分野

  • 水産生物の分類学的,資源学的、発生・遺伝学的,生理学的研究
  • つくり育てる漁業を推進するための水圏環境や生態系の保全に関する研究
  • バイテク技術を用いた資源管理技術に関する研究
  • 増養殖魚介類の疾病と生体防御機構に関する研究

教員

水産資源管理利用学専攻 専任教員

E-Mailでご連絡頂く場合には、下の表の[E-Mail]の後のテキスト部分に、@fish-u.ac.jp を追加して下さい。
このほか、本科兼務の研究科担当教員がいます。

教授

山下 倫明(博士(農学))
[E-Mail] mic    
研究分野:微量元素、食品安全性、バイオテクノロジー
研究テーマ:健康長寿における魚食の意義
セレノネインによる低酸素適応機構
本能行動・回遊を担う分子

 

池原 強(博士(医学))
[E-Mail] ikehara    
研究分野:海洋天然物化学、食品分子機能学
研究テーマ:水産食品に含まれる有害物質による生体機能への影響及び検出法に関する研究

 

高橋 洋(博士(水産科学))
[E-Mail] hiroshi
研究分野:水産遺伝資源の保全と管理
研究テーマ:魚類の遺伝的多様性の進化過程の解明とその保全

 

 

Pagetop
文字サイズ