食品科学科 教員

E-Mailでご連絡頂く場合には、下の表の[E-Mail]の後のテキスト部分に、@fish-u.ac.jp を追加して下さい。

食品安全利用学講座 教員
教 授

前田 俊道(博士(農学))
[E-Mail] toshima
研究分野:食品品質学、食品保蔵学
研究テーマ:水産物の鮮度保持や保蔵技術

和田 律子(博士(農学))
[E-Mail] watsuko
研究分野:水産食品加工
研究テーマ:低利用魚肉の有効利用に関する研究

古下 学(博士(医学))
[E-Mail] furushita
研究分野:食品衛生学
研究テーマ:水産食品の殺菌法や薬剤耐性菌に関する研究

准教授

福田 翼(博士(工学))
[E-Mail] tsubasa
研究分野:食品微生物学
研究テーマ:食品微生物・水産伝統食品および未利用水産資源の有効利用に関する研究

辰野 竜平(博士(水産学))
[E-Mail] tatsuno
研究分野:水産食品衛生学
研究テーマ:フグ毒保有生物に関する研究

講 師

大久保 誠(博士(水産学))
[E-Mail] ookubo
研究分野:水産生物化学
研究テーマ:魚類筋肉プロテアーゼを利用した新しい水産資源利用及び食品開発

助 教

谷口 成紀(博士(農学))
[E-Mail] yaguchi
研究分野:水産食品加工利用
研究テーマ:3Dフードプリント技術に関する研究、水産物の高付加価値化技術に関する研究

食品機能学講座 教員
教 授

宮崎 泰幸(博士(農学))
[E-Mail] taiko
研究分野:水産化学
研究テーマ:水産物のにおいに関する研究

山下 倫明(博士(農学))(研究科併任)
[E-Mail] mic
研究分野:微量元素、食品安全性、バイオテクノロジー
研究テーマ:健康長寿における魚食の意義、セレノネインによる低酸素適応機構、本能行動・回遊を担う分子

池原 強(博士(医学))(研究科併任)
[E-Mail] ikehara
研究分野:海洋天然物化学、食品分子機能学
研究テーマ:水産食品に含まれる有害物質による生体機能への影響及び検出法に関する研究

杉浦 義正(博士(学術))
[E-Mail] ysugiura
研究分野:食品機能学、水産化学
研究テーマ:機能性水産物の高付加価値化と水産加工品の残存生理活性に関する研究

准教授

臼井 将勝(博士(農学))
[E-Mail] usuim
研究分野:食品免疫学、タンパク質化学
研究テーマ:魚介類アレルギーのリスク管理と対処法に関する研究

河邉 真也(博士(生物資源学))
[E-Mail] kawabe
研究分野:水産化学
研究テーマ:水産物の香気生成機序と香気改善に関する研究

 

助 教

柴田 真樹
[E-Mail] mshibata
研究分野:
研究テーマ:

 

鄭 屹峰
[E-Mail] zhengyf
研究分野:
研究テーマ:

Pagetop
文字サイズ